社長メッセージ
私たちトーテックは、先代から25年以上にわたって築いてきた技術力と信頼を土台に、
これまで多くのお客様とともに歩んでまいりました。
その歩みの中で一貫して大切にしてきたのが、「お客様に愛される会社であり続けること」です。
お客様の課題やご要望は、業種や用途、時代の変化とともに多様化しています。
私たちは常にその変化にアンテナを張り、「どうすれば期待に応えられるか」を考え抜き、
柔軟かつ誠実に対応してまいりました。
寸法精度に優れた加工、高度な技術を持つ職人による繊細な金型調整、高精度な測定機でミクロン単位の検査──。
こうした体制を整えているのは、ただ単に製品を納めるのではなく、
「お客様に安心・安全な最高品質のキャリアテープをお届けしたい」という思いがあるからです。
電子部品を取り巻く市場は今、大きな変化の中にあります。
世界的な需要の高まりとともに、国内外の競争も激しさを増す中、私たちは現状に満足することなく、
技術力・対応力を常にアップデートし、「見えない付加価値」も提供できるよう丁寧にカタチにしてまいります。
そして何より、私たちは多くの方々により生かされているという感謝の心、
「おかげさまで」という謙虚な気持ちを忘れずに、これからも挑戦を続けてまいります。
お客様、お取引先様、そして一緒に働く仲間とともに、ものづくりを通じて社会に貢献し続ける企業を目指して。
今後とも、変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

株式会社トーテック 代表取締役中山 豊
経営指針






会社概要
商号 | 株式会社トーテック |
---|---|
設立 | 1998年11月25日 |
代表者名 | 中山 豊 |
所在地 | 本社: 〒410-0873 静岡県沼津市大諏訪848 TEL:055-929-0100 FAX:055-926-9181 第2工場: 〒410-0873 静岡県沼津市大諏訪705-1 TEL:055-929-9977 FAX:055-929-9988 |
資本金 | 4000万円(東京ウエルズ100%出資) |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 静岡銀行 |
社員数 | 47名(男性43名 女性4名) |
事業内容 | 電子部品用包装材の製造・販売 |


保有設備
- プレステープ加工機(単列機・多列機)
- CNC画像測定器
- 温湿度試験槽
- ワイヤーカット・放電・研磨機・フライス 等
主要納入先様
- Cyntec
- (株)MARUWA
- TDK(株)
- WALSIN
- 京セラ(株)
- 三星電機(サムスン電機)
- 順絡電子(SUNLORD)
- 千住金属工業(株)
- 太陽誘電(株)
- パナソニックインダストリー(株)
- (株)村田製作所
- ローム(株) 他
主要お取引先様
- 黒田電気(株)
- 興和江守(株)
- 三徳コーポレーション(株)
- 新生紙パルプ商事(株)
- (株)東京ウエルズ
- 東京製紙(株)
- 日本製紙クレシア(株)
- 北越コーポレーション(株) 他
アクセス
本社
第2工場

トーテックの歴史
旧本社工場を第2工場に改名
多列機3号ライン導入(2022年7月生産開始)
環境方針・行動指針
株式会社トーテックは駿河湾と富士山のふもとの山々に囲まれた
自然豊かな環境の下、紙キャリアテープの加工を行っております。
加工材料である紙は環境に優しい反面、有限資源と認識し地球規模での環境への
影響軽減に貢献できるような活動に取り組みます。
- 1)環境関連の法規制およびその他の同意した要求事項の厳守
- 2)省エネの促進
- 3)廃棄物の軽減
- 4)リサイクルへの取り組み強化


品質管理体制
当社は、お客様に安心と信頼をお届けする製品・サービスを提供するため、品質マネジメントの継続的な改善に取り組んでいます。
その一環として、2005年12月にISO 9001:2000の認証を取得し、以降も時代の変化とともに規格改訂に対応しながら、品質管理体制の強化を強化し続けています。
- 2005年12月 ISO 9001:2000 認証取得
- 2009年12月 ISO 9001:2008 へ移行取得
- 2017年12月 ISO 9001:2015 へ移行取得
ISO 9001は、国際的に認められた品質マネジメントシステムの規格であり、製品やサービスの品質向上だけでなく、顧客満足の向上や業務プロセスの改善にもつながる仕組みです。
今後も全社員が一丸となって「品質第一」の姿勢を貫き、より高いレベルでの品質保証体制を構築・維持してまいります。
